運行状況
ただいま、みんなのおでかけバスは遅延なく運行しています。(16:00更新)
運行情報
ただいま、みんなのおでかけバスは遅延なく運行しています。(16:00更新)
運行情報
Q1.シルバーカーやベビーカーは載せられますか?
A1.シルバーカーやベビーカーを載せられる場所をご用意しています。
Q2.車いすでの乗車はできますか?
A2.車いすを適切に固定できないため、車いすの方はご乗車をご遠慮いただいております。
Q3.ペットも乗車できますか?
A3.ペット等の小動物と同乗も可能です。ペットケースに入れて、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮ください(盲導犬・介助犬は除く)。
Q4.運賃は、いつ支払えばよいですか?
A4.運賃は、降車時にお支払いをお願いいたします。
Q5.お釣りはでますか?
A5.車内に釣り銭のご用意がありません。あらかじめご用意いただけますようお願いいたします。
Q6.車内で飲食はできますか?
A6.お食事は、座席や他のお客様の衣服を汚してしまったり、車内に臭いが漂い周りの方々のご迷惑になることもありますので、基本的にご遠慮くださいますようお願いいたします。お飲み物は、お召し上がりいただけますが、他のお客様にご配慮をお願いします。
Q7.何人乗りですか?
A7.乗客12人乗りとなっております。
Q8.新型コロナウィルスが流行していますが、対策はどうしていますか?
A8.乗車時に手指用の消毒剤とウェットティッシュをご用意しています。また、車内にもマスクを常備していますので、マスクの無い方は、乗務員にお申し出ください。
Q9.回数券はどこで購入できますか?
A9.車内・役場等で販売しています。車内販売の場合、領収書は出ませんのでご注意ください。
Q10.時刻表はどこに置いてありますか?
A10.車内・役場等にパンフレットを置いています。
Q11.雨等でバス停から少し離れた場合、運転手からの呼びかけはありますか?
A11.原則、定刻で発車するためバス停付近にいらっしゃらないと乗車できません。バス停で待たれているお客様には、乗車されるか声掛けはさせていただいております。
Q12.平日と土曜日の時刻は一緒ですか?
A12.はい。時刻変動なく運行しています。日曜日・祝日は運休ですのでご注意下さい。
Q13.丸亀コミュニティバスとの接続はありますか?
A13.宇多津駅南口で接続しています。
Q14.問い合わせ時間は?
A14.午前7:00~午後6:15 までです。
Q15.バス停表示のないバス停があるようですが、どこでバスを待っていればよいですか。
A15. 一部のバス停においてバス停表示板は、道路の片側のみにしか設置されていない箇所があります。表示板の無いバス停では、バス停表示板の向かい側でバスをお待ちください。運転手も注意していますが、バスが来た時手を上げて合図するなどご協力をお願いいたします。
Q&A
“みんなのおでかけバス”は、宇多津町民の声から生まれた、みんなのためのコミュニティバスです。
おじいちゃん、おばあちゃんからお子さんまで、みんなの暮らしに寄り添った巡回コースと
時刻表で毎日の暮らしに必要なお買い物施設や病院、公共施設を中心に宇多津町全体を巡回します。
町の暮らしをもっと便利で豊かに、みんなの声に寄り添い、しあわせをつなぐ“みんなのおでかけバス”が本日より走ります。
お知らせ
2020年10月2日の運行開始に先駆けて、Webサイトを公開いたしました。
これから「みんなのおでかけバス」に関するお知らせを随時発信してまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
お知らせ
みんなのおでかけバスに広告を出しませんか。コミュニティバスの車内・バス停などに広告掲載エリアをご用意しております。市街地から駅前・住宅街を走るみんなのおでかけバスにぜひ広告を掲載して、様々な宣伝にご活用ください。お申込みやお問い合わせいただく場合は、以下までご相談ください。
株式会社あさひ交通
TEL.087.870.8622